BUCKET LIST
土日月と連日夜外食でした。
土曜はハノイで偶然再会した小中高の同級生とだったので完全にプライベート、二日酔いになったのも完全自業自得です。
日曜は某日系企業の社長の家でホームパーティーに呼ばれたので半分プライベート、半分仕事です。
こちらでは独特な人間関係が構築できて、日本じゃ絶対にお近づきになれない会社の社長とかとも何故かプライベートでは仲良くなれてしまう事があります。ただしほぼ女性だけ。ここら辺に若干の下心が感じられます笑
プライベートって言ってもそれなりの接待要員なので、半分仕事になってしまうんです。これってどうなの?って発言言動もちらほら笑
昨日今日と現法の社長が出張してるので昨日は社内会食。
ここ3日間で胃薬と本当に仲良くなりました。いつもは11時半から12時の間に眠れるように努力しているので、この3日間というか旧正月明けから何やかんや送別会とかで外食が続き完全にリズムが狂っています。
そろそろ体内をリセットしたいです...人とお食事をするのはもちろん楽しいですけど、やっぱり疲れます。
さて、昨日母に頼んで送ってもらったBUCKET LISTが届きました!「死ぬまでにしたい100のこと」!
あれもしたい、これもしたい、あそこに行きたい、あれが見たいって色々考えると、
「あれ?時間もお金も足りなくない⁈」
って急に焦り出しました。笑
ベトナムにいることによって実現に制限がかかることもあるけれど、何でもやってみよう、たくさんの目標を持とうって思えるようになりました。
年末年始に仕事も交友関係も色々あってどんより落ち込んだけど、ようやく明るい光が少しずつ見えてきて、何でも楽しもう、「逆に楽しい!(引用:スパルタ婚活塾笑)と思わないと人生一度しかないんだから勿体無いなぁと。
だから面倒くさい会食とかも楽しんでいかないと。
「手に入れたいのはハッピーエンドじゃない、鍛え抜かれたハッピーマインドだ byご近所物語」
この言葉、好きです。
0コメント