2017.04.02 11:33多忙な春ここ最近忙しくなかなかブログが書けない日々が続きました。というのも3月末は年度末であり、私が働く業界は入札のシーズンです。日本本社が主導している入札もあれば、ベトナム独自で見積もりを取っている入札、ベトナムが主導しているけどビジネス自体は第三国同士でなど一筋縄ではいきません。私は...
2017.03.18 05:16ハノイのピンチここ数日天気が本当に悪いです。雨が降っているような、降っていないような…日本に一時帰国した以来太陽を見ていないと言っても過言ではありません。この太陽の力っていうのを実はナメておりまして、人間日光を浴びないと鬱病になりやすくなるんですね。実はホーチミンの日本人駐在員よりも、ハノイの...
2017.03.07 00:25BUCKET LIST 土日月と連日夜外食でした。土曜はハノイで偶然再会した小中高の同級生とだったので完全にプライベート、二日酔いになったのも完全自業自得です。日曜は某日系企業の社長の家でホームパーティーに呼ばれたので半分プライベート、半分仕事です。こちらでは独特な人間関係が構築できて、日本じゃ絶対にお...
2017.03.03 16:40ご褒美去年の年末からずっと追いかけていた案件を遂に今週受注しました...!!!日本にいたら美味しいケーキとか買って帰りたいのですが、残念ながらハノイで絶対食べたいと思うお菓子がないので...同い年の友達が店長をやっている居酒屋のランチメニューの海鮮丼をドーーーン!!と頼みました笑粘った...
2017.03.01 16:18ハノイでの悩みハノイに住んでる日本人の頭を悩ますのが、慢性的な運動不足。日本は電車やバスの公共交通機関を使って通勤して、なんやかんや運動してるんですよ。日本にいた時は外回りの営業してたから毎日10000歩近く歩いてたのに、ハノイでは2000歩とか...逆にどこで2000歩も歩いたかなって思うく...
2017.02.28 15:45ベトナムでの仕事私はいつも日系の製造業の会社を中心に営業しています。ハノイは某二輪メーカーやOA機器メーカー、家電メーカーにくっついてきているサプライヤーが多く、私はその方達のお手伝いをしています。基本工業団地を回っていますが、ハノイ市内からは近くて30分、遠いと1時間半かかります。下手すりゃ移...
2017.02.26 14:03ゴルフ in Hanoi海外駐在員、特に東南アジアの駐在員の重要な仕事に一つ、ゴルフがあります。女性のゴルファーは特に少ないので、出場するだけで重宝されます。私も本日、某企業の伝統あるコンペに出場してきました。女性参加者は毎回一人!プレーせずとも女子の部の優勝は決定。(女子の部とか設定されてないけど)伝...
2017.02.25 14:32ベトナム人女性の強さ珍しくまっったく予定のない土曜日でした。というわけで、ハノイに住んで1年半以上経つのに、今まで行ったことがなかったベトナム女性博物館に行ってみました。ハノイのシンボル、ホアンキエム湖からそんなに遠くない市内のど真ん中。かかりつけのお医者さんと同じ通りでびっくりしました。入場料3万...
2017.02.23 16:28ご挨拶思うところありブログを開設しました。目的があるから続くでしょう、うん。2015年8月にベトナムのハノイへ某日系企業の駐在員として派遣されました。海外で働いてみたいとは思っていたけれど、東南アジアとか聞いてないよ、と言いながら、文句も言いながらも早一年半が経過笑いつ帰国することがで...