Nha Trang(ニャチャン)旅行

ついこの間4月が始まったと思ったら、

名古屋に出張したり、東京から役員が来たり、

ひたすらひたすらバタバタ準備して、事後レポートを書いたり、

お客さんを回ってお礼を言いに行ったり、頭を下げに行ったりと…


気がついたら4月も終わり、ベトナムでは数少ない連休がスタート。

ベトナムは4月30日が南部解放記念日で、メーデーと振替休日を合わせて、

カレンダー通りに休みを取れば3、または4連休になります。


私は4連休として(この4連休にするにも一苦労。駐在員は辛いよ)、

友達と二人で中部のリゾート、ニャチャンへ女子二人旅をしてきました。


ハノイはいつまでも曇っていてはっきりしない天気ですが、

ニャチャンはカラッと晴れていて、風が吹けば気持ちがいい南国の気候です。

海も真っ青!北部の海(ハイフォン、ハロン湾、サムソンビーチ)と比べると(以下略)

そのまま南下すればニャチャンに行き着くのではないだろうか…



ホテルのレセプションから。

モアナと伝説の海のメインテーマ、「How Far I`ll go」を思い出します。

「空と海が出会うところは、どれほど遠いの?」

ハワイじゃないよ、ベトナムだよ。

自然ってすごい。今まで見た海で、一番綺麗なのはニュージーランドだと思っていたけど、ニャチャンも最高に綺麗です。


海って楽しいんですけど日焼けがしんどいんですよね。

私も滅多に日に焼けないのに、すっかり日に焼けて会う人会う人に驚かれるレベルで肩が真っ赤に日焼けしています。

アロエベラのミストかけまくってます。


日本は明日からGW後半戦ですが、ベトナムは明日からバッチリ仕事です。


Tシャツが擦れるのが最高に痛い日焼けレベルですが、また明日から頑張ります。



Gather ye rosebuds while ye may.

いのち短し恋せよ乙女、いのち短し旅せよ乙女。 人生一度きり、好きなように、心のままに。 と、望むベトナム駐在員女子の徒然日記。

0コメント

  • 1000 / 1000