Weekend in Hanoi
先週は友達が来ていたので大忙しの週末でしたが、今週はそこそこゆっくりの週末です。
逆にもう友達が来ていたのがもう先週の話というのに、一週間の早さに驚きます。
昨日土曜日、1年半ハノイにいて、初めて映画を観に行きました(笑)
ハノイの映画館も古い映画専門に上映する映画館も、最新の映画を上映するシネコンと色々あります。結構最新のものも観ることができます。
「君の名は。」もハノイに来ていました。
昨日観に行ったのは日本ではまだ上映していない「美女と野獣」!!
自分で言うのもどうかと思いますが、引くレベルで美女と野獣大好きです。笑
毎回同じところで号泣します。
ちなみに今回も泣いて、一緒に観ていた友達に「美女と野獣で泣いたことはない…笑」と若干引かれながら言われてしまいました…
英語&ベトナム語字幕なのでどうかな…と思いましたが、お子ちゃまの時から何十回も観てたらセリフも歌も覚えてるので全然平気。逆に言えばそれだけ原作に忠実に作られているので、断然アニメ派と思っていた自分も大満足でした…余韻に浸りすぎて早速サントラをダウンロード…笑
ルミエールとかポット夫人とか…Be Our Guestとかどうやって再現するんだろうって思っていましたが、今のCGの技術って本当にすごいですね…
ところどころオリジナルのエピソードが加えられて、ベルと野獣が心を通わすようになるきっかけとかも興味深かったです。そしてそのエピソードから、美女と野獣が歴史上いつの時代をベースに作られたのかということもわかり、こちらも歴女としては興味深かったです。
次いつ観に行こうかな…
エマ・ワトソンの「朝の風景」は本当に素敵!ベルのイメージのまんま!!
でもメインテーマは個人的にはやっぱりオリジナルのセリーヌ・ディオンとピーボ・ブライソンのバージョンが好きです。笑 もちろんアリアナ・グランデバージョンも素敵だけど…
モアナと伝説の海もハノイに来てくれないかな…
0コメント